ナイトアイボーテは、二重グッズの中でも本物の二重を目指せることで人気が高い商品です。
しかし、正しい使い方をしていなければ、なかなかナイトアイボーテ本来の効果を発揮しないことも・・・。特にいまいち効果がわからないなぁという人は要確認です。
ナイトアイボーテの正しい使い方とコツを知って、効果的に使用しましょう!
Contents
ナイトアイボーテの正しい使い方
簡単にいうと、夜寝る前に使い翌朝にとるだけのナイトアイボーテですが、ここでは正しい使い方について詳しく確認してみましょう。
正しい使い方はこれ!
1、ナイトアイボーテを使う前に、顔の脂でベトベトしないように顔を洗っておきましょう。顔の脂が残っていると、うまく付かない原因になります。
2、二重のクセを付けたいラインの位置を確認。その場所にナイトアイボーテを塗ります。片方ずつ行いましょう。
3、ナイトアイボーテ付属のプッシャーで押し、二重のクセを付けます。しっかりノリでくっついたのを確認してからゆっくりプッシャーを外しましょう。両目とも終わったら、あとはそのまま寝るだけです。
~翌日~
4、朝からナイトアイボーテを落としましょう。
- ぬるま湯
- 蒸しタオル
少し温めることで落ちやすくなります。もし日中もナイトアイボーテを使う場合でも、一度落として新しくつけるようにすることをオススメします。
効果アップ!抑えておきたいコツとは?
二重の幅に注意
二重の幅を広くしすぎるほど、上手くナイトアイボーテがくっつきにくくなります。幅を広くしたい場合でも、最初は狭い幅から挑戦する方が無難です。
最初は欲張らずに、広く幅をとりたい場合は慣れてくると広げていくと良いですね。
クセ付けは同じラインで
特に幅を変えたいとき以外、つまり同じ位置に使う場合は出来るだけ同じラインにクセ付けします。場所が細かく変わってしまうと上手くクセがつきにくくなるため、日中の二重の持ちや本物の二重になるまでの時間に悪影響になります。
日中も使ってみる
日中は自然な二重で過ごしたい方にはオススメできませんが、本物の二重になることが目的の方にはオススメです。日中もナイトアイボーテを使うことでクセ付けが早くしっかり付きやすくなるので、本物の二重を達成しやすくなります。
また、日中も使う場合は朝から塗り直すようにしましょう。前日の夜の分を付けっぱなしでは、日中に取れる原因や肌荒れの原因になります。
付けたあとの寝方
注意したいのは、うつ伏せに寝る癖がある場合です。ナイトアイボーテで固定しても、枕で擦ってしまっては取れやすくなるからですね。うつ伏せ以外の寝方であれば、特に問題はありません。
まとめ
同じナイトアイボーテでも、正しい使い方、コツを押さえることでしっかり本来の効果を発揮しやすくなります。
上手くいかない方は特に、一度見直してみると良いですね♪